C-ONE工法は、外表面にプラスチックフィルムを溶着させたポリエステルフェルトに熱硬化性樹脂を含浸したSタイプと、ポリエステルフェルトにグラスファイバーを複合させて熱硬化性樹脂を含浸したGタイプの2種類の更生材があり、老朽化した本管および取付管に反転挿入し、温水により更生材を加熱硬化させ、既設管路内にプラスチックパイプを築造し、老朽化した管渠を更生する技術です。
施工は現場の状況、施工条件等により、反転ステージを設置するなどして、更生材を水圧・空気圧により反転挿入させます。反転終了後は更生材を空気圧で拡径し、一定の圧力を保持した状態で温水を循環させ、熱硬化スケジュールに従い更生材を加熱硬化させます。
取付管の施工は、Sタイプのみとなりますが本管更生前や後でも施工可能であり、水密性を要する一体化した更生管渠の形成が可能です。
適用範囲は、この限りではございません。
上記範囲以外の施工可否については、C-ONE工法協会のお問い合わせフォームより施工条件を添えて
ご質問いただくか、本部事務局までお問合せ下さい。